↓ Skip to Main Content
学ぼう江戸東京の文化
トップページ
ご案内
ご報告
友の会について
会報
Q&A
部会・自主サークル
お問合せ
フォトギャラリー
たてもの園でお正月 イベントの様子
投稿日:
2018年1月5日
作成者:
tomo-koganei
平成30年1月2日(火)・3日(水)の2日間にわたり
江戸東京たてもの園で開催された「たてもの園でお正月」の様子です。
【平成30年1月2日(火)】
獅子舞
太神楽
【平成30年1月3日(水)】
餅搗と餅つき歌
(小金井市指定無形民俗文化財「関野町餅つき」)
太神楽 江戸太神楽丸-仙翁社中
(東京都指定無形民俗文化財)
【縁起物の「宝船絵」】
‹
江戸東京たてもの園 お正月のイベントのお知らせ
「綱島家年中行事 小正月 繭玉かざり」の様子
›
カテゴリー:
活動記録
タグ:
たてもの園でお正月
,
仙翁社中
,
太神楽
,
宝船絵
,
小金井市指定無形民俗文化財
,
江戸太神楽丸
,
獅子舞
,
縁起物
,
関野町餅つき
,
餅搗と餅つき歌