自主サークル名の変更のお知らせと活動報告
【サークル名変更】
「未体験に挑戦する会」の名称をより簡潔でわかりやすい名称に変更いたしました。
新しい名称は「爽やか湧水散歩」になりました。
【活動報告】
爽やか湧水散歩 野川を歩く 5-4
● 実施日:2018年9月5日(水) 9:30~14:00
● 参加者:7名
● ルート:吉祥寺駅(バス)→深大寺下→虎狛神社→柿の巨樹「禅寺丸」→成城学園前駅
● 歩行距離:約5km
薄曇りの中、深大寺下から7名でスタート。
崇峻天皇2年(589)創建と伝わる虎狛神社に立ち寄る。
次いで都指定天然記念物である柿の 巨樹「禅寺丸」(樹齢370年、幹周り1.9m)を見る。
1370年に王禅寺(川崎市)の等海上人が発見し栽培を奨励したとされ小さい甘柿だが現在も栽培されている。
川崎市柿生の地名はその縁である。
途中何度かの休息を入れてゴールの成城学園前駅に到着。
駅ビル3階の「かつくら」(京都 三条が本店)でサックサクのカツ定食を賞味し再会を約して午後2時に解散した。
次回は10月15日(月)、等々力渓谷まで7km
(世話役:村山眞三 / 連絡先 080-3205-2947)